【募集開始のお知らせ】第11回TIAパワエレサマースクール

2022年3月
TIAパワーエレクトロニクスMG
TIAパワーエレクトロニクスMG(委員長:木本恒暢京都大学教授)は、人材育成活動の一環として、第11回TIAパワーエレクトロニクス・サマースクールを開催します。
| 開催日 | 2022年8月26日~28日 | 
| 対象者 | 大学院生(大学院への進学予定者を含む)、及び、社会人(原則として若手を優先します) パワーエレクトロニクスの未来に夢を持つ方に限ります。  | 
| 参加費 | 学生:無料、社会人・TPEC会員:無料、一般(TPEC会員以外):有料 | 
第11回TIAパワーエレクトロニクス・サマースクール
【第11回TIAパワーエレクトロニクス・サマースクール申込み記載要領
参加希望者は7月29日(金)までに下記事項を番号と共に記載の上、メールにてお申し込み下さい。応募は研究室でまとめず個人毎でお願いします。申し込み後、事務局から受付完了メールを送信します。3日経過しても届かない場合は、 事務局にお問い合わせ下さい。スクール参加の詳細については8月1日(月)以降、1週問以内に御連絡します。
【応募先メールアドレス】
TIAパワエレサマースクール実行委員会事務局
power_electronics_summer_school-ml[a]aist.go.jp
※「[a]」を「@」に置き換えて下さい。
学生の方
- 氏名(漢字)
 - 氏名(ローマ字)
 - 氏名(カナ)
 - 性別
 - 大学名
 - 学部
 - 学年(略称D, M, B)
 - 国籍
 - メールアドレス(参加者)
 - 携帯電話番号
 - 専門分野(デバイス、回路、応用、モータ等)
 - 指導教官名
 - メールアドレス(指導教官)
 - 参加の目的(400字程度)※提出された文書を審査の上、参加者を採択します。
 - 修了証 希望(有・無)
 - 以下ご回答ください。
- 外国法人等や外国政府等と雇用契約等を締結していますか。(はい・いいえ)
 - 外国政府等から年間所得の25%以上の利益を得ている又は得ることを約束していますか。(はい・いいえ)
 - 日本における行動に関して外国政府等から具体的な指示や依頼を受けていますか。(はい・いいえ)
 - あなたは、現在、日本国内の大学、企業、研究機関等に在籍しており、かつ、日本国内に居住する期間が6ヶ月以上ですか(はい・いいえ)
 
 
企業・公的研究機関の方
- 氏名(漢字)
 - 氏名(ローマ字)
 - 氏名(カナ)
 - 性別
 - 年齢
 - 所属(機関名・部署名)
 - 国籍
 - メールアドレス(参加者)
 - 携帯電話番号
 - 所属先住所
 - 専門分野(デバイス、回路、応用、モータ等)
 - 修了証 希望(有・無)
 - 以下ご回答ください。
- 外国法人等や外国政府等と雇用契約等を締結していますか。(はい・いいえ)
 - 外国政府等から年間所得の25%以上の利益を得ている又は得ることを約束していますか。(はい・いいえ)
 - 日本における行動に関して外国政府等から具体的な指示や依頼を受けていますか。(はい・いいえ)
 - あなたは、現在、日本国内の大学、企業、研究機関等に在籍しており、かつ、日本国内に居住する期間が6ヶ月以上ですか(はい・いいえ)
 
 
お問い合わせ先
TIAパワエレサマースクール実行委員会事務局
power_electronics_summer_school-ml[a]aist.go.jp 
  ※「[a]」を「@」に置き換えて下さい。 
  TEL:029-862-6245

